7月18日(月)晴れ

朝から激しい日差し。それもそのはず、今日からこの地域も梅雨明けらしい。

朝から会議。その後は打合せが二つ。

お昼はザンギ丼。ご飯はいつものように少ないが、これでも結構満腹になる。
IMG_9586
お味は上々!

お昼の空は雲がほとんど見当たらない。
DSC05651
暑い、極めて暑い!

学内の風景もすっかり真夏!
IMG_9589

白い壁に空の青が一層濃く見える。
IMG_9599

中庭では美術コース1年生の授業。
IMG_9595

大量の紙を使った作品制作。
IMG_9594

かなり大がかりなものもある。
IMG_9593

先生のご指導もかなり大変そう。
IMG_9597
でも、面白い作品が出来つつある!

こちらはコミックイラストレーションのゼミ。
IMG_9592
今日はデジタルメディアデザインコースの2年生が来年のゼミ選択に向けて見学に来ている。

D1ギャラリーではプロダクトデザインコース3年生の作品展。
IMG_9600

製品化されそうなもの、持ってみたくなるものもある。
IMG_9603

自らのデザインが製品化されて世の中に出回るって素敵なことだね!?
IMG_9601

午後からはコンテンポラリーアートコース4年生の授業。
明日の前期修了展「NZU ART SHOW 2016」(名古屋市民ギャラリー矢田)搬入を前に、すでに梱包作業に入っているので、作品を前にした話はあまりできなかったが、現場で見るのを楽しみにしている。

名古屋造形大学美術5コース 4年次生前期修了展は日本画、洋画、彫刻、陶芸、コンテンポラリーアートの5つのコースの4年生による展覧会で、名古屋市民ギャラリー矢田で7月20日(水)から7月24日(日)まで開催される。開場時間は午前9時30分から午後7時まで(最終日は午後5時まで)。

是非、ご高覧を!

午後5時少し前から大学院の説明会が学内であり、終了後は打ち合わせ。
午後7時過ぎの空。
DSC05653
晴れ渡っている。

日没。
DSC05656

遙か彼方の山陰が美しい。
DSC05657

梅雨明け最初の日は暮れゆく。