卒業制作 竹内さん

毎日遅くまで100号のキャンパスに向かって描き続けています。

竹内さんは入学時からすでに道化師をテーマに作品制作を続けてきました。

卒業制作はまさに集大成としての作品制作に没頭しています。

竹内さんの持つ感性でどんな道化師の世界観が生まれて来るのでしょうか。

100 号のキャンバスに自分の想いをぶつけています。

頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立

3年生 名古屋コーチンのキャラクターを制作しました。

3年生の太田さんが作成し、みごと採用された名古屋コーチンのキャラクター。

さっそく地元の名古屋コーチンを使った名店を紹介するパンフレットの表紙を飾りました。

どんどん商品展開されているようです。

今後の活躍が楽しみです。

イラストレーションデザインコース 足立

卒業制作 渡邉さん

渡邉さんはアイスクリームのショップ計画を進めています。

机をのぞいてみると、まるでアイスクリーム工場のようです。

アイスクリームの味と色からイメージをふくらませてキャラクターを制作しています。

美味しそうです。

こんなショップがあったら楽しいだろうなと思います。食べるのがもったいないくらい。

今日つくるキャラクターはどんな味でしょうか。楽しみです。

イラストレーションデザインコース 足立

卒業制作 奥村さん

4年生のアトリエの様子です。最後の課題制作だけに真剣そのもの。

まだまだ途中ですが少しずつ紹介していきたいと思います。

まずは奥村さんの作品。ゲームのキャラクターデザインとポスターを制作しています。

授業外でもデッサンを積極的に勉強しているだけに、ディテールまで精密に表現できています。

ひとつのキャラクターを完成させるまでに何十回もラフスケッチを繰り返し、完成度を高めています。

仕上がりが楽しみです。

イラストレーションデザインコース 足立