2年生の清重君がセントラルイラストレーションコンペティションに入選しました。
人間の持つ身体の複雑さをペンを用いてモノクロームで描き、一番大切な「こころ」をカラーで描いて、そのコントラストを活かして「心の導管」を表現しました。

授業時間外の時間を使って、この表現スタイルを深めていくべく自主制作に取り組んでいます。
入選おめでとうございます。
イラストレーションデザインコース 足立
名古屋造形大学 情報表現領域 デザイン&イラストレーション[足立スタジオ]
4年生の金城さんの作品で、課題で作成したデザインがアートディレクターの目にとまり、金城さんの描いたパターンを使用したデザインがコンペに参加することになりました。そして激戦のなか、みごと採用されました。コーヒー豆のパッケージとして市場に流通しています。
プロデビューおめでとうございます。

イラストレーションデザインコース 足立
イラストレーションデザインコースの1年生がグループ展を開催することになりました。
テーマは「秋と天狗」です。
会期は11月9日(水)-14(月)午前11時-午後8時まで 火曜日定休。最終日は午後5時までです。
覚王山にあるカフェギャラリー『サブリエ・ド・ヴェリエ』にて展示をしております。
ぜひお立ち寄りください。
イラストレーションデザインコース 足立

本日のスーパーレクチャーは、似顔絵師の中村剛さんを講師にお招きしました。
中村剛さんは、似顔絵師&アートディレクターとしてご活躍されている方です。
「歴代総理の似顔絵に挑戦!!」という参加型レクチャーに、
会場はおおいに盛り上がりました。
似顔絵の技術はもちろんですが、コミュニケーションの大切さ、自ら動いて人と会う事の大切さなど、今後、何かをつくっていく上で重要なお話をしてくださいました。
……………………………………………………………………………………………
スーパーレクチャーは、貴重なお話を聴講できるチャンスです。
本やテレビとは、また違った体験が出来ると思いますので、気になったものは是非、参加をしてみて下さい。
研究室:入江