4年生 卒業制作最終審査と梱包作業

2014年2月5日(水)午前9時20分より体育館にて4年生の卒業制作最終新審査が行われました。

1年しっかりと時間をかけて制作した作品です。特に終盤の追い込みでは夜遅くまで懸命に制作しました。

卒展まであと12日。たくさんの方に観ていただけるよう告知していきましょう。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

第21回名古屋造形大学卒展 第10回大学院修了展

2014年 2月18日(火)から23日(日)まで愛知県美術館に於いて第21回名古屋造形大学卒展および第10回大学院修了展が開催されます。


会場にお出かけいただき、それぞれの分野で研鑽を積んだ239名の学生の集大成をぜひご覧ください。

2014年 2月18日(火)-23日(日)
10:00-18:00
〈 21日(金)は20:00まで、23日(日)は17:00まで〉

愛知県美術館ギャラリー・A 室-I 室
(愛知芸術文化センター 8 階) 入場無料

名古屋造形大学卒展情報

同時期開催―――――――――――――――――――――
名古屋造形大学卒展記念公開講座
「うそとちもとデザイン」
講師/寄藤文平(アートディレクター)
講師の詳細は卒展ホームページをご覧ください。
日時/2月22日(土) 14:00-15:30 (13:30開場)
会場/アートスペースA (愛知芸術文化センター12階)
入場無料
要申し込み=https://www.nzu.ac.jp/gdx/lecture.html

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生益田さん 卒展ポスター制作しました。

今年から卒展広報ツールのデザインを学生がデザインする事になりました。学生による公募と投票が行われ、イラストレーションデザインコース4年生の益田さんの作品がみごと選ばれました。

名古屋市内の主要な駅などに貼られ、卒展ホームページにもデザイン展開されています。益田さんの卒業制作作品も大詰めです。より良い作品に仕上げていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生卒業制作 水越さんが静岡新聞に掲載されました。

4年生の水越さんが母校である旧西浦小学校にて「森の学校展」を開催しました。旧西浦小学校をモデルに絵本の原画を展示したこの展覧会が静岡新聞に掲載されました。

地元の方々に見てもらって恩返しをしたいと作品展を決めました。卒業制作ではこの展覧会を含めた作品が展示される予定です。卒業制作も頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

イラストレーションデザインコース クリスマス会

2013年12月17日(火)17時30分より3年生のアトリエでイラストレーションデザインコースのクリスマス会が開催されました。

そしてコースのみんなから村越先生へサプライズプレゼントがありました。

村越先生は今年還暦を迎えられました。学生だけでなく教職員の皆様からのメッセージを寄せたアルバムをプレゼント。

さすがイラストレーションデザインコース。似顔絵のレベル高すぎです。

とても和やかで素敵な時間を過ごす事ができました。企画してくれた研究室職員の今村さん、仕切ってくれた3年生の廣瀬さん、参加してくれた学生の皆さん、ありがとうございました。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ