今日は倉内さんが描いてくれたコース全員の似顔絵をご紹介します。特徴が出ていてとっても似ています。
とてもすばらしい似顔絵です。ぜひご来場いただきお近くでご覧ください。
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
名古屋造形大学 情報表現領域 デザイン&イラストレーション[足立スタジオ]
今日も愛知県美術館で名古屋造形大学の卒業制作展が行われております。少しずつですが学生の作品を紹介したいと思います。
まずは倉内さんの作品です。
「だれでもできる似顔絵体験」のワークショップです。倉内さんがフェルトで顔のパーツを制作し、ご自身で似顔絵を完成させます。おもしろい体験ができます。体験型ということもあり、いつも人だかりができる人気のブースとなっています。
似顔絵パーツの制作の様子です。髪の毛をデフォルメしながら切り取っています。
これは誰に似ているでしょうか。
つづいて高嶋くんの作品です。
フォトショップを使ってのデジタルイラストレーションを制作しました。卓越したデッサン力と世界観で圧倒されます。
高嶋くんはB0という大きなサイズで4点制作しました。見応えのある渾身の力作です。
卒業制作展は日曜日の23日まで展示をしております。お時間ございましたらぜひお出かけください。
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2014年2月17日12時30分より卒展搬入が行われました。
1年かけた集大成の展示に力が入ります。卒展委員の水野さん、倉内さん、益田さんを中心に全員が一丸となって作業に取りかかります。
今年は3年生が手伝いにきてくれました。おかげでテンポよく作業が進んでいきます。
今回は、倉内さんが卒業制作を終えてからのわずかな期間で、コース全員の似顔絵を描いてくれました。とても良く似た似顔絵に仕上がっています。
最後はみんなの集合写真です。
とても大変な作業でしたが、明日からが本番です。ご来場いただいた方からご意見やご批評をうかがえる貴重な機会です。この期間を有意義に過ごしてください。
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
4年生の秋田さんが大阪で展覧会に出品します。秋田さん独特の作風がオーナーの目に止まり、今回の出品に繋がったようです。
大阪にお出かけの際にお立ち寄りいただけたら幸いです。
展現舎
大阪府大阪市西区江戸堀1-23-19 グランビルド江戸堀403号室
12:00-19:00 月曜休館
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ