名古屋造形大学卒業制作展 四日目

2016年2月19日(金)愛知県美術館は20時まで開館しております。

学生の作品を紹介します。山崎さんの作品です。2年生の頃、ファッションイラストに興味を持ち、自分だけの表現方法を模索して水墨と出会い、ファッション性の高いイラストにまで昇華しました。

鈴木くんの作品です。オリジナルストーリのゲームを制作、独特で力強いタッチでキャラクターデザインを描き込みました。

亀井くんの作品です。1年間かけて小説を完成させました。文章も挿絵もすべてオリジナル作品に仕上がっています。木炭を使っての素描が物語を引き立ててくれています。

最後は幸村さんの作品です。卓越した観察力で人の顔にひそむ動物的な要素を発見し、動物と人間を組み合わせた似顔絵を制作しました。

明日からいよいよ週末です。たくさんの方にご来場いただけますようどうぞよろしくお願い致します。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

グループ展のお知らせ 〆展

イラストレーションデザインコース4年生の4名が、名古屋造形大学卒業制作展の会期に合わせて、最寄りのギャラリーにて展示を行います。卒業制作展にご来場いただいた帰りに気軽に立ち寄れる場所にありますので、ぜひとも足をお運びいただけましたら幸いです。

〆展
2016年2月18(木)-2月24日(水)
18日-20日の期間は 10:00-18:30まで
21日-24日 10:00-16:30まで
※最終日は15時まで

ギャラリーチカシン
地下鉄栄駅すぐ
名鉄瀬戸線栄駅改札口から南へ5メートル

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

名古屋造形大学卒業制作展 三日目

本日も学生作品を紹介していきます。

川井さんの作品です。森の中でパーティをするようなイメージでおしゃれな世界観を表現しています。ロゴマークの制作にはレーザーカッターを使用し、ファッション性の高いデザインに仕上がっています。

畠山さんの作品です。マザーグースを題材にして絵本を制作しました。絵本はじゃばら折という加工方法で制作、原画は透明水彩を使用し、物語をいっそう魅力的に伝えてくれます。

河原くんの作品です。オリジナルゲームの告知ポスターを制作しました。キャラクターデザインはもちろんゲームの面白さを伝えてくれるビジュアル表現で迫力あるポスターに仕上がっています。

最後は野村くんの作品です。4年間徹底してマンガの制作に没頭してきました。彼独特の世界観を構築した新しいスタイルのマンガ表現だと思います。

卒業制作展は折り返しの時期となりました。週末に向けていっそう盛り上げていくべく学生も会場に向かい、ご来場いただいた方へ作品についてのお話をさせていただく事もあるかと思います。お時間よろしければお出かけいただき4年間の集大成をご覧いただけましたら幸いです。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

名古屋造形大学卒業制作展 二日目

2016年2月17日(水)も朝からたくさんの方にご来場をいただいております。誠にありがとうございます。

学生の作品を紹介します。後藤さんの作品です。後藤さんの出身地である長野県の魅力を伝えたいと、地元名産を使った新しい商品とそのブランディングを提案しました。

つづいて三竹さんの作品です。一年間かけて雑貨屋さんのブランディングを行い、ロゴマークはもちろん洋服や雑貨、写真撮影に至るまでひとつずつ丁寧に制作を重ねてきました。

小島くんの作品です。ゲームに登場するキャラクターデザインとコンセプトアートを制作しました。キャラクターひとり一人の設定をパネルで説明し、オリジナルゲームの魅力を伝えてくれます。

最後は奥畑さんの作品です。彼女もオリジナルゲームのキャラクターデザインを制作しました。Websiteも構築し4年間の集大成としてふさわしい作品を展示しています。同時開催として地下鉄栄駅近くにある「ギャラリーチカシン」でもグループ展をやっていますのでこちらも合わせてご覧いただけましたら幸いです。

名古屋造形大学卒業制作展は2月21日(日)まで愛知県美術館8階ギャラリーにて開催しております。ぜひお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

名古屋造形大学卒業制作展 桃美会賞

名古屋造形大学では各コースの優秀な作品に桃美会賞が贈られます。今年度はイラストレーションデザインコースから松井さんが桃美会賞を受賞しました。とてつもない仕事量をこなし、他を圧倒するレベルの高い作品に仕上がっています。撮影不可の作品ですがブログ用として本人に許可を得て撮影をしています。

彼女の制作した本は、ドイツの美術館に収蔵される事が決まっています。ぜひともこの作品を会場でご覧ください。受賞おめでとうございます。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ