3年次修了制作展 2日目

早くもたくさんの方にご来場をいただいております。ありがとうございます。少しですが出品作品の一部をご紹介したいと思います。

まずは太田さんの絵本です。

つづいて八木さんです。お香のパッケージデザインとイラストレーションです。

永田さんの作品です。架空の喫茶店をイメージしてレイアウトしました。

最後に鈴木さんのキャラクターデザインです。

一年間通しての展開です。たくさんの可愛らしいキャラクターを生み出しました。

写真では一部しか伝えられませんので是非ギャラリーにお立ち寄りいただき、ご意見ご批評をいただければと思います。どうぞ宜しくお願いいたします。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年次修了制作展

D-1ギャラリーにて3年次修了制作展が始まりました。昨年度末に制作した修了制作を展示しています。合わせて今年度に制作した4年生前期研究課題の展示も行っています。

6月5日(火)から8日(金)。最終日は17時までです。ご意見ご指導たまわりますよう宜しくお願い致します。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生 前期課題

4年生は各自で研究テーマを設定します。就職活動や卒業制作に関連するテーマを選ぶ学生が多いようです。

永田さんのラフスケッチです。絵本を制作します。

絵本作家になるために毎日いっしょうけんめい制作に励んでいます。

水野君のスケッチブックです。水野君はいつもスケッチブックぎっしりになるまでアイデアを出していきます。何案も何十案も繰り返し検証して、よりよいアイデアを出していきます。

佐藤さんのアイデアスケッチです。オリジナルブランドの展開を行います。イメージはかなり広がっているようで、今日ははロゴマークのラフスケッチを行いました。

ラフスケッチはとても大切です。繰り返し考えてアイデアを高めていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

新年度に向けてのガイダンス

今日は新2年生から新4年生へのガイダンスが行われました。新年度のカリキュラムについてや心構えなど村越先生から説明がありました。気持ちを新たにして元気に取り組んでいってもらえたらと思います。

皆で頑張って造形力を磨いていきましょう。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ