練り込みの授業

Posted on 22nd 9月 2010 in 授業風景

本日の実技授業は、
(陶芸非常勤講師)水野教雄先生による練り込みの授業が行われています。
粘土で市松模様をつくっています。まるでミルフィーユのようです。

comments: Closed

9月のオープンキャンパス

Posted on 21st 9月 2010 in その他告知

オープンキャンパスで陶芸体験が行われました。
陶芸コース1年生がお手伝いとして参加!!
縄状にした粘土を重ねて、形成していく手日練りの技法で進められました!

comments: Closed

陶芸の授業が始まりました。

Posted on 13th 9月 2010 in 授業風景

(陶芸コース1年生)オブジェの課題に熱心に取り組んでいます。

研究室:豊里

comments: Closed

陶芸の森−インターン

Posted on 1st 9月 2010 in 授業風景

陶芸研究生が陶芸の森のインターンに参加してきました。
写真:両側は研究生2人と真ん中の方はハンガリー出身の女性陶芸家アグネス・フスさん。大変貴重な実習になりました(研究生/中)

comments: Closed

第20回記念 工芸美術 日工会展

Posted on 1st 9月 2010 in 教員展覧会


http://www.maruei.ne.jp/yotei/9/02/nikkoukaiten.html
会期:9月2日(木)〜9月8日 (水)
会場:名古屋丸栄百貨店 8F 催事場
(名古屋市中区栄三丁目3番1号)
開場時間:午前10:00〜19:00
入場料:500円(税込み)
※本学の学生につき陶芸研究室に問い合わせ頂ければ招待券を発行いたします。数に限りあります。先着順ですのでご了承ください。

comments: Closed