イベント」カテゴリーアーカイブ

幼稚園児に負けた。

今日、園児が100人くらい造形に来てくれました。 今やっているバンブーインスタレーションのプロジェクトで。 本学のギャラリーに展示してある作品を見て、 芝生の上でお弁当を食べて帰って行きました。 写真を撮ろうとすると「し … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 入試 | 幼稚園児に負けた。 はコメントを受け付けていません。

木の上で生活する。

今日から行われているプロジェクトです。 シカゴ(カーネギーメロン大学)からの交換留学生の作品。 彼女がアメリカで行っていたプロジェクトで、 今回はここ名古屋造形で企画・実行してくれます。 最初は布を縫うミシンの調子が悪く … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 動植物 | 木の上で生活する。 はコメントを受け付けていません。

団体見学

今朝、高校生が団体で見学に来てくれました。 今回は実技の体験ではなく、講義を体験してもらいました。 産業・工芸デザインコースの模擬授業です。 難しかったかな? 後は学内の施設を見学してもらいました。 写真は帰りのバスに乗 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 動植物 | 団体見学 はコメントを受け付けていません。

芸祭終了

終わっちゃいました、今年の芸祭。 祭りの後って晴れ晴れとした寂しさが漂いますね。 芸祭中は食べ物も飲み物も溢れていたのに、 今はただの駐車場と道。夢の跡。 写真は犬の顔のアイス、鬼太郎ファッションの売り子、 似顔絵屋、ス … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 芸祭終了 はコメントを受け付けていません。

芸祭2日目&相談会

今日は晴れましたよ。 昨日は前半は雨に、後半は風に悩まされました。 朝来たら潰れている店もあって可哀想。修理、修理。 オムライス250円、スープ150円、串かつ50円が今年の芸祭価格。 甘味もあります。 相談会は10時? … 続きを読む

カテゴリー: イベント | 芸祭2日目&相談会 はコメントを受け付けていません。

芸祭初日

雨です。 ああ、残念。日頃の行いが悪いのは誰なの?? も???。 で、明日は入試直前相談会です。 こちらの準備も進んでいます。 明日はきっと晴れるから、みなさん来てください♪  ? ?

カテゴリー: イベント | 芸祭初日 はコメントを受け付けていません。

まさか筋肉痛?

遅ればせながらプチ子も昨夜から模擬店建設始めました。 学生は時間にゆとりがありますが、 こちとら仕事が終わってからの作業。余裕ゼロ。 筋肉痛に悩まされています。 今日も朝から作業してる学生がいました。エライ。 授業もこの … 続きを読む

カテゴリー: イベント | まさか筋肉痛? はコメントを受け付けていません。

建設ラッシュ

昨日までの雨も上がり、爽やかな秋晴れです。 週末の芸祭にむけて模擬店の建設が始まりました。 授業の合間を縫っての作業、忙しそう。 でもあと3日しかありません。 やるしかない???っ。 みなさん、頑張りましょう。   

カテゴリー: イベント | 建設ラッシュ はコメントを受け付けていません。

スタディ展

昨日、四大デザイン学科3年次展覧会の オープニングパーティーに行ってきました。 毎年恒例の「スタディ展」です。 会場の電気文化会館5Fのイベントホールがパーティー会場。 同じ階の東西ギャラリーが作品展示会場。 学生も教員 … 続きを読む

カテゴリー: イベント, 四大 | スタディ展 はコメントを受け付けていません。

オープンキャンパス2日目

おはようございます。 オープンキャンパス2日目の朝です。 昨日は予想を超えるたくさんの来場者を迎えることができました。 ありがとうございます。 用意していたドリンクチケットが足りなくなるなど、 ちょっとしたアクシデントは … 続きを読む

カテゴリー: イベント | オープンキャンパス2日目 はコメントを受け付けていません。