今日は初夏のような陽気。車での移動中は本当に暑かった。
午前9時から幾つかの書類を処理し、その後名古屋キャンパスへ移動。
今日は三大学学長が集まり、とあるプロジェクトについての打ち合わせ。
その後、浅野同朋大学学長と一緒に学食で食事。浅野先生オススメのおろし唐揚げ定食、美味しかった! あ、写真撮るの忘れた…
ゼミ授業ではこの1週間の作品の進み具合をチェック …と言いたいところだったが、なぜか今週は低調。カァーツだ! 油断したらすぐに時間なんてすぎちゃうぞ!
D1ギャラリーではデジタルメディアデザインコースの3、4年生による「プロローグ展2012」開催中。ネットワークメディア、インターフェイスメディア、コンテンツデザイン、シーケンシャルメディア、サウンドデザインの5つのゼミの学生作品展。今年1年間のプロローグとなる展示で、連続して3期に分けて展示されるということだ。
展示内容はこのコースの守備範囲の広さを感じさせるものとなっている。特に医療分野での「インフォアニメディアの研究」はユニーク。インフォームドコンセントにおける、より正確な理解のための支援ツールとして、イラストレーションやアニメーションを用いることを提案している。これにより医師個人の描画力の違いによって患者への病状説明に差が出てしまうことが避けらるなら、非常に有効な研究だと思う。
その後、書類の作成を終えたら午後9時を回っていた。明日も朝から夜まで詰まっている。