3月27日(水)曇り のち 雨 のち 曇り

朝、9時前に大学へ。少し所用を済まして名古屋駅へ。
地元桃花台バス停の周辺の桜はもうちょいかな??

新幹線に乗り換え東京へ向かう。
N700系がぬーっと入ってきた。
あらためて見ると見事な馬面だね〜!? でもお人柄は悪くなさそう。

肩が盛り上がってはりますなぁー?!

今日は市ヶ谷で私大協の総会と懇親会。
神田川沿いの桜はもう満開を過ぎている。この雨で大丈夫かな〜
ブルーシートが雨に濡れて淋しそう。

総会は午後1時半から午後5時半までの長丁場だ。
内容は重要なものが多く、帰ってからまた資料を見ながらおさらいしなければならないだろう。

その後、懇親会では多くの方々とお話をする機会があり、ためになる話も多くあった。
氷の彫刻もお出ましだ。

懇親会の中締めと同時に会場を出て東京駅へ。
再び新幹線で名古屋に戻った。

神戸育ちの私にとって、東京は最初のうちは違和感ばかりだったが、今は東京に行くと何となく落ち着く。なぜかしっくりくるのだ。
人が非常に多いのだが、基本的にお互いに無関心で、その中にどっぷり浸かっている感触がいい。この孤独感が堪らない。
神戸、東京、デュッセルドルフ、愛知といろんなところに住んだが、それぞれ違う魅力がある。もっといろんなところに住みたかったな…

名古屋駅からバスで桃花台へ。

おつかれ!