1月22日(火)晴れ

朝9時に出校。
とっくに締切を過ぎて待ってもらっている学園誌の原稿執筆に追われて午前中の時間は過ぎていった。

お昼は日替わりにしようかと思ったが、炭水化物率と脂肪率が高そうなので(美味しそうだが)、みぞれチキンカツ(400円)にした。これもカロリー高いかも知れないけど…

揚げたてのサクサクで美味!

午後3時に大学を出て、本学教授の山本正英先生の展覧会を観たあとガレリアフィナルテの個展会場へ。

平日だが、多くの方にお越しいただいた。

帰宅したらアーティストで京都市立芸術大学講師の大西伸明さんからメールが。
私のブログでウニの写真をご覧になって大西さんちのミフネの顔の模様とシンメトリーになっていることに気が付かれたとか。

これがミフネ。

これがウニ。

白黒にして反転してみると…

ホントだ!

何か前世の因縁でもあるのだろうか…?
それにしてもイイ面構えしてるな〜ミフネ君(君だよね?)
何か”世界のミフネ”って感じだよね!?

さらに私のリクエストに応えていただき、オハギちゃん(ちゃんだよね?)の写真も。

こちらも堂々としてらっしゃる。

というような”親ばか”談義が展開されたのでした。