12月25日(月)晴れ のち 曇り

今日は年内の授業最終日。

朝一で会議。
そして、大学院生のゼミ。

ゼミを終えて外を見てみる。どんよりと曇って少し小雨もちらついている様子。
IMG_2073

午後はコンテンポラリーアートコース4年生の授業。

授業後、大学の駐車場から見た空。
DSC06428

午後5時少し前の空はすでに夜の雰囲気。
DSC06435

月も出ている。
DSC06439

大学を出て名古屋へ。

今日は定例の飲み会。

飲み会の途中に、大学から次の学長名をホームページにアップしたとの連絡が入った。これで、やっと情報を出すことができる。

先週の金曜日(12月22日)の同朋学園理事会で、今年度で任期満了となる私の後任の学長として建築家の山本理顕氏が承認され、正式に決定した。

山本理顕氏は国内外で活躍されている著名な建築家であると同時に、工学院大学や横浜国立大学大学院をはじめとする多くの教育機関での教育経験も豊富な方で、名古屋都心部への移転を目指す名古屋造形大学の学長として最適任の方だ。

また、実は個人的にお話する機会が増える毎にそのお人柄に強く惹かれてきた。

来年3月末までの任期の間、次期学長を支える体制をしっかりと作り、最善の状態でバトンタッチし、4月以降も一教員として全力で新学長を支えて行くつもりだ。

少しホッとして、二次会へ。
客員教授の内田先生の美声にうっとりしながらウィスキーの杯を重ね、
IMG_2076

錦通本町のバス停から深夜バスで帰宅した。
IMG_2081