8月31日(木)晴れ

8月最後の日、良く晴れているが比較的湿度が低く、あまり不快感はない。

今日はゆっくり家を出て歩いて大学に向かった。

晴れ渡っていて空は真っ青!
DSC03896

久々に中央道の下を抜け、
DSC03898

住宅地を通り抜けて大草方面に下って行く。
DSC03899

坂を下りたところに四阿(あずまや)があり、隣に百日紅(サルスベリ)の樹がある。
DSC03900

ここのは濃いピンク。
DSC03901
葉の緑、空の青とのコントラストが強い。

田んぼの横を通る。
DSC03903

緑がずいぶん濃くなっている。
DSC03904

実がだいぶん膨らんでいる。
DSC03906

反対側の田んぼは少し黄色味がかっている。
DSC03911

こちらの稲穂はすでに頭(こうべ)を垂れている。
DSC03912

緑の中の青紫がパチパチと目に飛び込んでくる露草(ツユクサ)。
DSC03913

白い清楚な花。韮(ニラ)の花は小さくて可愛い!
DSC03916

八田川は川下で庄内川に合流する。
DSC03920

彼方に見えるのは名駅周辺のビル群。
DSC03921

大学前の並木道が見えてきた。
DSC03923

木陰を歩くと気持ち良い!
DSC03924

この並木は調べてみたら「紅葉葉楓(モミジバフウ)」
ここでは「楓」は「カエデ」ではなく「フウ」と読む。
DSC03925
北米、中米原産で大正時代に持ち込まれ、街路樹や公園木として植栽されたらしい。

そうこうしているうちに大学に着いた。
DSC03927

大学から西北の方を眺めてみると、今日は伊吹山の方まで見渡すことができる。
DSC03929

大学に着いてまず最初に学食へ。

今日のランチはこれ。
IMG_1631
とりのから揚げや揚げ餃子が入っていて美味しかった。
春雨サラダも野菜がタップリ入っていて美味!

学食を出ると、アカシアの葉を透過してくる光が黄緑色に輝いていた。
IMG_1633

図書館に本を借りに行ったら、学食の横あたりでこんな実を見つけたとのこと。
IMG_1636

行ってみたら結構実っていた。
IMG_1645

色つやイイね!
IMG_1644

椿(ツバキ)なんだね、これが!
リンゴのような臭いがするから食べられるかな?なんて言っていたのだけど、食べられそうにない。その代わり種から油が取れる。

一旦、学長室に戻って再び本を借りに行くと、今度は蓮(ハス)の実をいただいた。
DSC03933
蓮の実は食べられるけど、色が濃くなってしまうと無理らしい。早めに取っておけば良かったね!?

なんか、今日は久々に植物満載のブログになってしまった。

さて、夜は飲み会、とは言っても「飲むため」の会ではなく語り合うための会。
色々な話が出来てよかった。

帰りに久々に立ち寄った店。
IMG_1647
名古屋音楽大学の橋本先生がいらっしゃったので、短い時間だが楽しい会話をさせてもらった。ほろ酔い気分で素人ながら音楽の話などをさせていただいたが、帰りのバスで少し気恥ずかしい気分になった。

音楽家は自分にとって”憧れ”なので、ついつい色々訊いたりしてしまう。ご勘弁を!

帰りのバスではブラームスの交響曲第3番を聴いた。
木管楽器の音の重なりが何とも美しい。