12月18日(日)晴れ

朝、今日も鵯(ヒヨドリ)が来ている。
DSC08452

次は椋鳥(ムクドリ)。
DSC08473

それをじっと見ているウニ。
DSC08468
でも動かない。鳥ぐらいで動じないのか、年を取って億劫になったのか…?

午前中は自宅で過ごし、久々に音楽を聴いた。
最近ダウンロードしたハイレゾ音源でマイルス・デイヴィスの”Kind of Blue”。
IMG_0366

CDと聴き比べてみたが、ハイレゾ音源では楽器の音の豊かな響きが再現され、位置も非常に明確で空間の奥行きも感じられる。また、ドラムのスティックがシンバルを叩く瞬間の”カツン”という微妙な音も聞き取れるので、1959年の録音であるにも関わらず、今、目の前で演奏しているようなリアリティがある。CDだとその前に緞帳を降ろして聴いているような感じ。

しばらくゆったりと音楽を聴いて、午後からは少し遠出をした。

岐阜県池田町にある”極小美術館”に出かけた。今日は高北幸矢さんの展覧会最終日だ。
一面に敷き詰められた塩の上に椿の花がちりばめられている。
DSC08475

高北さんらしい、植物への慈しみが伝わってくる作品だった。
DSC08477b

極小美術館はその名の通り小さな美術館で、山の麓にある。周囲の環境もイイ感じだ。

今日は一日ゆったりと過ごした。久々の日曜日らしい日曜日だった。