7月6日(水)晴れ

朝から学長室で仕事。

その後は大学院のゼミ。
そして、学内D1ギャラリーで今日から始まる「平林ゼミ展」へ。洋画の平林先生のゼミにうちの学生も参加させていただいている。
IMG_9419

絵画や立体作品など幅広い表現があり、楽しい展覧会となっていた。
IMG_9422
IMG_9423

お昼は学食で日替わり丼。今日は豆腐の天ぷらに肉と野菜の入った餡がかかっていてなかなか美味!
IMG_9428

午後は本学に多くの卒業生を送っていただいている高校の校長先生が来校された。音楽の趣味が近く、話題に共通性があり、ほんとうに楽しくお話しをさせていただいた。

名古屋造形大学は美術系の大学の中でも高い就職率を誇っているという話、そして、積極的に展開している産学協同や学外とのプロジェクトなど、大学の特長も良くご理解いただき、さらに信頼度を増していただけたかと思う。

午後2時半頃大学を出て名古屋駅へ。
今日は東京へ向かう。

良い天気で富士山もクッキリ…
DSC05395

・・・と思ったら、まだ名古屋駅だった。
DSC05396

あれ、今度は間違えて”なばなの里”へ来ちゃった…
DSC05397

・・・と思ったら、階段上の看板だった。
DSC05398

そうこうしているうちに東京に着いたが、今日は日差しが強く暑いし、おまけに参院選の選挙カーの叫び声が耳にまとわり付き、よけいに暑苦しい。名前の連呼って効果あるのかな〜??
DSC05401

飯田橋のホテルで宮田亮平文化庁長官の就任祝賀会。
各界の著名な方々が大勢いらっしゃっていた。

弦楽アンサンブルの指揮は東京芸大学長の澤和樹先生。
IMG_9431

花束贈呈は紺野美沙子さんから。
IMG_9460

宮田新文化庁長官の就任祝賀会は目出度く終了。これからは、若い芸術家達が伸び伸びと表現活動に勤しみ、世界に発信出来るよう、何卒よろしくお願いします!