今日はカラッと晴れていて日差しはジリジリと肌を刺すが、日陰では涼しく心地よい。また、朝晩は少し肌寒いくらいだが、湿度の高くない気候は本当に心地よい。一年で数日あるかないかという快適な日!
朝から名古屋へ出かける用件があり、1時間ほどで終えて”アートラボあいち大津橋”へ。開催中の展覧会「LIFE IS BEAUTIFUL」を見た。
“美しさ”を生きてゆく上での根源的な意識と捉える企画者の考えが説得力を伴って伝わってきた。よい展覧会だった。
その後、大学に戻り仕事。
白い校舎と青い空がまるでギリシャのサントリーニ島のよう! といったら言い過ぎだけど、これはこれで美しい。
楠の花はすっかり終わってしまっているが、秋になると小さな実がなるのだろう。
田んぼには水が張られている。
夕方、暗くなりかけた風景の中で、まだ明るさが残っている空が水面に映っている。この時間帯の風景が好きだ。
今日もまだ薄明るいうちに帰宅の途に就いた。