今日は大学は「さつき祭」。
スポーツ大会や色々なイベントがある。
午前9時から学長室で仕事、1時間ほど仕事をしてから大学を出て名古屋へ。残念ながら「さつき祭」には参加できない。
初夏のような気候。
少し暑いけど、雨に降られなくて良かったね!?
大学を出るとき、このサツキの鮮やかな色がド〜ンと眼に入ってきた。
一旦自宅に戻って机の下を覗いてみると…
ウニがいつものように、寝ていた。
名古屋のガーデンパレスホテルで中部私大協の総会。
ただ、空気は比較的感想しているので、木陰は涼しい。ヨーロッパの夏を思い出す。
トラの絵を見ると必ず眼が一瞬止まってしまう。
でも、大丈夫、これって??
Tigersの許可を得ているとは思えないけど…
実は今日は名古屋造形大学主催の入試相談会。
名古屋の高層ホテルで行われる。
外を見ると”大名古屋ビルヂング”がかなりの嵩になっている。早いよね〜、建物が建つのって!
タケノコとイイ勝負じゃないの??
大勢の方がお越しになり、熱心なやりとりがあった。
そして、建物も夕陽を映して黄金色になってきた。
遠くの山々が美しい色に染まってきている。
片付けが終わった頃には夜のとばりが下りて、
飲み屋街に明かりが点り始めている。
聴いているのはブリュッヘン指揮の18世紀オーケストラでシューベルト。この組み合わせはシューベルトが最も向いているように思う。
交響曲も良いが”ロザムンデ間奏曲”が非常に良い。美し過ぎる!
全曲とまでは行かなくとも、ロザムンデの音楽集を遺してもらいたかった… とつくづく思う。
今日は充実した一日だった。