2月2日(月)晴れ

今日も晴天。
いつものように朝から学長室で執務。午前11時からは会議。

午後は名古屋市庁舎へ。
今日は地下鉄の駅から地下道を使って直行。
IMG_3185
これは「階地」ではなく「地階」だ。
そう、ここは戦前の建物。

名古屋市庁舎は昭和8年(1933年)に完成した建物で「帝冠様式」と言われる、西洋式の本体に和風の屋根を載せた当時の特徴的な様式で建てられている。
今日は寒いので地上に出なかった。だから、残年ながら地上の写真は無い。

帝冠様式の建物には、名古屋市庁舎のとなりの愛知県庁舎、神奈川県庁舎、九段会館、京都市美術館などがある。いずれも1930年前後の建物だ。
ちなみに、名古屋市庁舎は2014年12月10日に国の重要文化財に指定されたとのこと。とりあえずは目出度い。

今日はこの庁舎の5階ホールで「平成26年度名古屋市芸術賞・名古屋市民芸術祭賞」の授賞式が行われ、市民芸術祭の実行委員として参加した。
IMG_3188

昨年も紹介したが、なかなか趣のある部屋だ。
そして、昨年同様、最初に金城学院大学グリークラブのコーラスが披露された。
IMG_3189
高音がスコーンと伸びていて清らかで美しいハーモニー!

芸術祭奨励賞では、愛知県立芸術大学講師で今年度まで名古屋造形大学でも非常勤講師として勤めていただいた大﨑のぶゆき氏が芸術奨励賞を受賞された。
IMG_3195

また、元名古屋造形大学非常勤講師で来年度から再び非常勤講師として勤めていただく予定の佐藤克久氏も芸術奨励賞を受賞された。
心より祝福し、ご両名の今後の活躍を楽しみにしたい。

つづいて名古屋市民芸術祭賞と特別賞の授賞式が行われた。
IMG_3201
皆さんおめでとう!

記念撮影のあと会場を後にした。
去年もブログに載せたが、この階段ホールも独特な趣がある。
IMG_3205

昔は街中にこういう雰囲気の建物が普通にあったように思う。
IMG_3207

授賞式が終わり、急ぎ大学へ。
春日井から大学バス停に向かう途中にこんな看板が…
IMG_3209
あれ「餃子の王将」できたんだ!?

・・・と思ったら、違っていた。
IMG_3210

まあ、いっぺん入ってみよう。

大学バスに乗って、
IMG_3213

大学に着いたら夕焼けが…
IMG_3227

しばらく経って見てみると、
IMG_3229
さらに燃えるような色合いとなり…
今日も暮れてしまった。

その後、打ち合わせが続き、午後9時半を過ぎての帰宅となった。