1月15日(木)雨

朝から雨模様。
そして結構底冷えする。

まずは入試委員会。
真剣な議論が続いた。

その後、研究室へ。
部屋の中は冷気が籠もっていたので扉を開け放って仕事。
IMG_2716
ちょっと恥ずかしいが、研究室は半分倉庫のような状態。

午後からは故石黒鏘二先生のお嬢様とご子息がいらっしゃった。
昨年、同朋学園名古屋キャンパスで開いた”石黒先生を偲ぶ会”のお礼にと、わざわざお越しくださった。石黒先生は私の二代前の学長を務められた方で一昨年末に逝去された。

ご子息にはお父様の面影をどこか感じるし、お嬢様はお母様と大変似ていらっしゃって、お話ししていると、先生ご夫妻とソウルを訪れた時を思い出した。

先生の生前のお話を色々と伺いながら楽しい一時を過ごさせていただいた。
先生の小さな作品をいただいたいたが「父の作る女性像はどこか母に似ている」とお嬢様がおっしゃるように、美しかった奥様を彷彿とさせる作品だ。
IMG_2720

作品は学長室に飾らせていただこう。
雨の中をお越しいただいたお二人に感謝!!

夕方からは教授会、その後は、センター試験の監督者が集まり打ち合わせ。
午後9時半頃に大学を出て帰宅となった。