朝から学長室で仕事。
その後、院生のゼミ。
修了制作までもう一歩。
しっかりやっている….と思う。
というのも、完成形をまだ見ることができていない。
頼むよ、ホントに!
名古屋造形大学の前身である名古屋造形芸術短期大学の第1回の卒展ポスターから昨年の名古屋造形大学卒展のポスターまで、全ての卒展ポスターのデザインが展示されている。
これが第1回のポスター。
なにか時代を感じる。
イイ感じだね!?
これらのパネルは名古屋造形同窓会からご寄贈いただいたもの。
展覧会は1月16日(金)まで。
是非、ご覧を!
その後、お昼は学食で日替わりランチ。
今日はキーマカレーだ。
ハムチーズコロッケ付き。
もちろん、ご飯は少なめにしてもらった。
午後からは同朋学園名古屋キャンパスへ。
図書館ではアジアの弦楽器展。
実際に音を聴いてみたい。
エキゾチックな音がするのだろう…
午後3時からの会議が終わったころにはすっかり夜になっていた。
同朋大学浅野学長、名古屋音楽大学高橋学長と三人でトマト鍋。
と思ったが、もう一軒寄って、それでも比較的早い時間に帰宅の途に就いた。
聴いているのはサラ・ヴォーンとカウント・ベイシーオーケストラのアルバム”Send In The Clowns”。サラ・ヴォーンは大好きな歌手。このアルバムは彼女が50代半ばの歌唱だが、素晴らしい!