6月18日(水)曇り ときどき 雨

朝から学長室で書類の処理。

午前10時、愛知文教大学学長の富田健弘学長が学長室を訪ねてくださった。
富田学長とは先日の愛知県私大協総会の際にお目にかかり親しくお話をさせていただいた。
愛知文教大学富田学長と

お隣同士の大学として協力し合えることは少なくないと思う。
今後も、行き来しながらお話しを続けてゆきましょう。

午後からは大学院のゼミ。
学生達はきちんと自分の仕事を続けているようだ。

夕方、名古屋の栄で街路灯の竣工式・点灯式が行われた。
会場のSMBC栄パークでは消防署の吹奏楽団が待機。
栄街路灯竣工式-1

ゲストのスピーチでやはり目立つのはこの人。
河村名古屋市長
河村市長
この装いは有松絞りだとか。地元産業のPRを忘れないところはさすが。

皆さん、こちらを向いていらっしゃるが、私が何かやらかしたりしたわけではない。
私の背後にガラス越しに街路灯が見えるので、点灯の瞬間をご覧になろうとされているのだ。
そして、一列に並んでいらっしゃる方々が「いち、にい、さん」の掛け声に合わせてボタンを押そうとされているのだ。
栄街路灯竣工式-2

・・・肝心の街路灯の写真を取り忘れた…

その後、向かいの大手デパートのパーティ会場にちょっとお邪魔して、
栄街路灯竣工式-パーティ

偶然近くにいらっしゃった高橋名古屋音大学長と軽く一杯。
IMG_1160

というような一日だった。