5月2日(金)晴れ

暖かい朝だったが、目覚めたら鼻の奥から喉にかけて痛みが…
風邪気味の朝。

午前中は学長室で仕事。
出校したら机の上にドヒャッと書類が積んである。
それをこつこつとチェックし押印することからスタート。

お昼前、いつもの学食ツイート。
学食メニュー

当たり前のように日替わりランチにしたが、今あらためて見てみると、右端もいいじゃん !?

でも、今日の”日替わり”もなかなか豪華で美味だった。
持参納豆を小鉢の温玉納豆に混ぜて食べると、それだけで結構お腹いっぱい!
日替わりランチ

食後、キャンパスを歩くと、青い空に緑が映える。
ほんの僅かずつだが、緑が濃くなっているような…
キャンパス風景

午後は、打ち合わせや部屋片付けなどで時間が過ぎていった。
夕方、外を見ると壮大な日没の風景。
日没-1

この放射状の光を「薄明光線」というらしい。
雲の切れ目から下に差す場合が多いが、このように上方に広がることもある。
日没-2

下に差す「薄明光線」を「天使のはしご」とか「ヤコブのはしご」と言うらしい。
ちょっと神々しい感じがするもんね!?