1月10日(木)晴れ

朝9時に出校。
9時20時と10時50分から続けて会議。

お昼は…っと、今日は日替わりだなー

ここにもあるように確かにメニューの増量は行われている。トンカツが80gから100gになっているという同僚教員の指摘。むむ、鋭い! いったいどうして分かるのだそんなことが??

お隣の人はカラマヨ唐揚げ、これ隠れた人気メニューらしい。これに味噌汁が付く。380円

これは何だっけ?? これも美味しそうだな… 400円

私はこれ。デミとホワが絶妙のハーモニー! 380円

お昼の景色。我が家がある桃花台方面を望む。気持ちの良い天気だ。

その後、現在開催中の院1年生の展覧会場(D1ギャラリー)でMくんの作品を前にして話をした。作品のクオリティがアップしてきた。しかし、そろそろこの殻を破って次のステップに一歩踏み出すときだね!?

幾つか仕事をこなして、4時過ぎから大学院の説明会。志望者の真剣なまなざしが印象的だった。

夕方の桃花台方面。

つづいて院の研究科委員会、そして幾つかの打ち合わせがつづく。

そうしているいうちに時計の針は午後7時半に。今日は名古屋で研究室の新年会だが参加を断念。みなさんごめんなさい!

帰宅してウニとまったり。

食べものとネコの写真ばっかだが、仕事はきちんとしているので!念のため。あんまり詳しく書いてないけど…