12月9日(日)晴れ のち 雪

午前中にヘアカットへ。いつもカットしてくれるお兄さんが体調を崩していたが快復された。イケメンだし腕も立つのでご贔屓が多いと思う。無理しないように!

午後から大学へ。久々の自分のための時間だ。
まずは1月の個展のためのはがき作り。2年前のデータをそのまま利用して版下を作成。ギャラリーにファックスして内容確認をしてもらった。明日はWeb入稿できるかな?

そして、延び延びになっていた新作に突入。何と一ヶ月以上まったく手が付けられなかった。
色調整を慎重に行い、手順を思い出しながら進めて行くが、久々なので感覚がなかなか戻らない。楽器の練習とかスポーツも同じなのかもしれないが、間が開いてしまうと勘が戻るまでが大変だ。

夕方になって感覚が戻ってきた。と同時に作品を作る喜びもじわっと蘇ってくる。やはりクリエイティブな活動に携わっていないと心がささくれ立ってくるように思う。

息抜きに外へ出てみると夕陽が差している。

こういう日差しが好きだ。なぜか心に浸みるぜ。

赤い夕陽が校舎を染めているぜ。

部屋に戻ってカップ麺(期限切れぎりぎりのを二つ)で腹ごしらえ。そして気合いを入れて仕事に。今後の作業のベースができた …というところで妻からメール。えーっ、雪が降り始めているって!? 外を見るとすでに地表が雪に覆われはじめている。

いかん、こりゃ帰らなきゃ、タイヤノーマルだし…
ということで、泣く泣く帰宅。

無念だけど先の見通しはついた。時間さえあれば出来る。つまり年末年始も休み無しということだ。一段落付いたら一日ゆっくりしてやる!