9月19日(水)晴れ 時々  曇り 一時 雨

今日も歩きで大学へ。大草あたりの風景はちょっとどんより。

いつもの風景。遠くにNZUが見える。

水たまりの道。子供の頃はそこら中がこんな道だった。雨が降るとよく水たまりで遊んだものだ。今は水たまりを見つけるのもむずかしい。

カラスノエンドウ(だと思ったら、どうも”アレチヌスビトハギ”のようだ)

ツユクサ

午前中はデスクワーク。
お昼は日替わり定食(380円)

トンカツ、揚げ出し豆腐をはじめ多彩な内容。カボチャや栗きんとんも美味しい!
大満足!

午後からはゼミ。
今後の作品プランに関して問いかけたが、まだゼミ展を終えたばかりだからか、あまり反応がよくないなぁ…
まあ、ギリギリで焦らないように、前倒しでやってちょ!
来週は卒業制作、修了制作のプランを持ってくるように!

授業の入試委員会が報告事項に移る時に中座させていただいた。
大学バスで春日井駅へ向かう。

JR春日井駅から電車に乗る。

名古屋音楽大学の同窓会演奏会会場へ。
初めて聴かせていただいたが、驚いた。すごく水準高い!
本当に申し訳ないのだが、最初は同窓会の方々が仲間内で楽しむ家族的な演奏会かな…と思っていた。
ごめんなさい。素晴らしく完成度の高いコンサートでした。
よい音楽を聴かせていただいた帰りに少しカロリーは高いが美味しいイタリアンとワインを味わって帰宅。

明日もがんばろう!
合言葉は”うのきろり”