午前中は自宅で仕事。
そして、今年から町内会の役職が回ってきたため、その業務をこなす。
防災の担当なので、今日は担当区域の消化器点検。

地域の安全に貢献しながら身体を動かせるので一石二鳥!
午後は少し遅めの時間に大学へ。
結構やるべきことがあり、こなせていない仕事がある(良くないね〜!?)。
午後5時過ぎだが陽はまだまだ高い。

楠も元気に新芽を沢山蓄えている。

午後6時過ぎ、廊下が赤く染まってきた。

外へ出てみると、まさに陽が沈もうとしている。

校舎も紅色に染まり、

頭上には月が。

遠くには伊吹山のシルエット。もう雪は無さそうだ。

午後6時15分、太陽が地球の向こう側に回り込みかけている。

沈みつつある太陽の周囲に美しい赤い光の円が出来ている。

桃花台の給水塔に後光が差しているみたい。

沈んでしまった。

静かな夕景。飛行機はどこへ行くのだろう。

その後、少し仕事をして、午後8時過ぎに帰宅の途に就いた。