子供も成人してしまったし、親も他界してしまったので「子供の日」とか「母の日」とかは意識しなくなってしまった。しかし、今日は子供の日だ。NHK-FMでは「キッズソング三昧」と銘打って子供の歌を一日中放送している。
何気なく聴いていると、頭の中で歌詞がたどれる歌がたくさん出てくる。子供が小さいときに一緒に見ていたテレビ番組で耳慣れていたのかもしれない。かつて「おかあさんといっしょ」に出ていた神崎ゆう子さんや坂田おさむさんも出演されていて、懐かしい。それにしても、いまでも歌が抜群に上手いなぁ、このお二人!
今日も朝から大学で制作に取り組んだ。
4作目は先日那覇で撮ってきた写真を基にして制作中なのだが、何しろ観光客が大勢次から次へとやって来るところでの撮影だったので、人を避けながらの撮影はかなりアクロバット的なものだった。ひょっとして大きなミスがあるのではないかと気が気でない。
まず、最も気になるところから合成を始めたが、OKだった。ホッとした。
連休明けには数点まとめて出力に出さなければならないので、このGWが勝負となる。
展覧会の会期は6月20日から7月9日まで。それまでに案内ハガキの印刷など、やらなければならないことがたくさんある(案内ハガキは普通はギャラリーが用意してくれるのだが、独自のフォーマットで作りたいので全部自分でやることにしている)。
今日も時々ベランダへ出てみた。
朝9時過ぎの空は気持ちよく晴れていた。
その後、午後9時前まで制作をして帰宅。
今週は一日あたりの運動量が1,000歩前後しかない。
健康上やばい…