11月23日(月)曇り

午前中は学長室で仕事。

今日は曇っていてグレイッシュな風景。
DSC01664

お昼は日替わり丼。
しばらく前から”日替わりランチ”は”日替わり丼”になり、ちょっと豪華な”スペシャルランチ”が登場した(今日は無いようだけど…)。
IMG_8335

厨房の方のお薦めにより、お酢をかけたらとても美味しかった。
IMG_8334

午後はコンテンポラリーアートコース4年生の授業。
卒業制作はまあまあの進行状態かな…
とにかく、がんばろう!

アトリエを出ると、中庭の木はかなり落葉していて少し寂しい風景になっていた。
DSC01662

こちらも落葉が積もっている。
積もった落葉が結構鮮やかで美しい。
DSC01663

夕方からは学園の中期経営計画について積極的にご意見をいただいた先生とお話。
非常に有益なご意見を沢山いただいた。

計画の肉付けをさらにしっかりと行い、具体的に将来計画に繋げてゆかなければならない、しかも、迅速に!

午後8時30分に大学を出て帰宅。

毎年、今ごろになるとドイツに住んでいた頃の、11月末からクリスマスまでの風景を思い出す。
当時は日本では見られなかった木々のイルミネーションが美しく、ショーウィンドウもクリスマスの装飾になる。

静かに時が進んでゆく風景が懐かしい。