1月18日(日)晴れ

今日も早朝に家を出て名古屋キャンパスへ。
7時40分に同朋大学に入った。
IMG_2778
素晴らしい快晴。

センター試験二日目の今日も浅野同朋大学学長と本部に詰めた。

昨日に増して澄み切った空気。遠くの山々がハッキリと見える。
西の方を見ると雪を頂いた伊吹山がクッキリと見える。
IMG_2807
伊吹山の左の谷の辺りに関ヶ原がある。

東側も遠く中央アルプスの辺りまで見渡せる。
IMG_2813

冠雪した峯は駒ヶ岳あたりか…
IMG_2819

木曽御嶽も見通せる。
IMG_2836

日が傾いて名古屋駅あたりの高層ビルも色づいてきた。
IMG_2842

夕陽が反射して黄金色に輝いている。
IMG_2837

鈴鹿山脈あたりに沈む夕陽。
IMG_2850

空は徐々に色づき。
IMG_2858

黄昏となった。
IMG_2869

センター試験は順調に進み、無事終了。

試験会場となった同朋学園成徳館(じょうとくかん)の1階フロアには元名古屋造形大学教授の田代有樹女さんの作品「富士の心木花之開耶姫」が飾られている。先生が亡くなった2006年の作品だ。
IMG_2872

IMG_2871

田代先生とは美術の今後のあり方についてよくお話しをした。
学生とドイツで展覧会を行うなど、常に前向きの姿勢を持っていらっしゃった。
まだまだお若かったのに…
返す返すも急逝が惜しまれる。