午前9時出勤。学長室で種々の仕事をこなす。
お昼前に大学を出て桃花台バス停から名古屋へ。
写真は自宅近くの風景。桃花台の新交通システムの車庫・社屋跡地。
鳴り物入りで作られたこの交通システムは数年前に廃止となり、その軌道は壊すことも出来ず風雨に晒されている。色々な無策の記念碑とも言える。
まあ、数千年置いておけばローマの水道橋のように歴史的価値が出て「世界遺産」になるかもね…?
中央道桃花台バス停から見ると両側のサクラの葉の濃い緑が美しい。サクラが満開となる季節は本当に和ませてくれる。
バスの窓から見た名古屋市科学館のタマ。ビルに挟まってる感じ。
ナナちゃんは「ホタルノヒカリ」のキャンペーンのお仕事。よく働くね〜!
笹島町バス停でバスを待つとき、いつも見上げる空。
今日は少しどんより。
会議は中々疲れる内容もあったが、これも大事な仕事。全力で粘り強く!!
明るい未来につながる事柄も多かった!
その後、雨が本降りに。
浅野先生からお借りした傘は結構大きくて助かった。
名古屋駅近くのいい感じの飲みやさんで会食。
三学長で様々な事柄について話をした。
率直に話が出来ることが本当に嬉しい。
いつものように二軒目ではギネス。
最後はカプチーノを飲んでおしまい。
深夜バスで帰宅、ふと気がついたら桃花台バス停に着いていた。すんでのところで乗り越すところだった…