1年生 矢野くんグループ展開催

イラストレーションデザインコース1年生の矢野くんが名古屋市栄にあるアートスペースA-1でグループ展に出品します。東邦高校時代の同期5名で開催する「いきもの」をテーマにした企画展で会期は2015年9月15日から20日までです。

若い力あふれる展覧会をぜひご覧ください。

うごうご展
2015年9月15日(火)-20日(日)
11:00-18:30
最終日は17:30

アートスペースA-1
486-0008
名古屋市中区栄1-24-28
地下鉄鶴舞線大須観音駅4番出口から徒歩3分
地下鉄東山線伏見駅6番出口から徒歩8分
http://www.artspace-a1.com/

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年生 商品計画ショップ計画 講評

2015年7月29日(水)3年生は商品計画ショップ計画の講評が行われました。3年生では大きなテーマの中から各自でテーマを見つけて課題を制作していきます。

児玉さんは遊び心を持たせたレターセットをデザインしました。

杉山さんは若い女性をターゲットにしたお酒のラベルデザインを制作。

三島さんはチョコレート専門店の計画を行い、ロゴマークや制服のデザイン、パッケージまでを制作しました。

立木さんは雑貨屋さんのショップ計画と商品展開を行いました。

中山さんはイギリス雑貨をあつかうショップ計画を行いました。

竹内さんは膨大な枚数のステッカーを制作しました。

山田さんはオリジナルイラストレーションを描き起こし、トートバックを制作しました。

前期の授業は今日で終わりです。有意義な夏休みを過ごしてください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生迫畑さん ナゴヤごえんきキャラクター 入賞

東別院で2016年4月に開催される親鸞聖人750回忌の御遠忌法要にあわせて「ナゴヤごえんきキャラクター」の募集があり、1287点の応募があったそうです。厳正な審査によって20点が入賞作品として決定され、イラストレーションデザインコース1年生迫畑さんの作品が入賞作品に選ばれました。

http://www.ohigashi.net/news/detail/108

この入賞作品20点の中から、投票によって「ナゴヤごえんきキャラクター」が決定されます。投票期間は7月28日から8月5日です。会場は東別院境内特設投票所4カ所です。

http://www.ohigashi.net/omairi/goenki/tohyo/

Facebookでの投票も受け付けているそうです。

https://www.facebook.com/ohigashi.net

ぜひ投票をいただけましたら幸いです。

イラストレーションデザインコース 足立

8月7日(金)はオープンキャンパスです。

2015年8月7日(金)はオープンキャンパスが開催されます。AO入試直前の相談会でもあります。ぜひ作品をご持参ください。アドバイスをさせて頂きます。イラストレーションデザインコースの体験講座は「イラストレーションを描いてキャンディボックスを作ろう」。そして制作したボックスにキャンディを入れてお持ち帰りいただけます。ぜひお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生 前期研究課題2 プレゼンテーション

2015年7月16日(木)4年生の授業は前期研究課題2の講評が行われました。就職活動も積極的に行い、限られた時間での制作ではありますが卒業制作を見据えての研究活動をしました。

もうすぐ夏休みですが、この期間を有効に活用して卒業制作に向けて頑張っていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ