特別ゼミ ホームページの作り方講座

6月19日(水)4限終了後の16時より4年生のアトリエにてホームページの作り方講座がはじまりました。先生は4年生の座間さんです。座間さんはホームページを制作するための技術やデザインに優れた能力を持っている学生です。

1年生から4年生まで自分のホームページを開設したい学生が集まりました。まずはプロジェクターを使ってホームページの基礎的な知識を共有して行きます。

二回目以降は6月26日、7月3日、10日、17日の全5回です。ホームページを制作して自身の作品を積極的に発信していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

オープンキャンパス 二日目

今日はとても天気のよい一日となりました。オープンキャンパス二日目のイラストレーションデザインコースは朝から絵を描くのが大好きな人たちでいっぱいになりました。

高校生には思えないくらいハイレベルな作品を描く人たちが多くて驚きました。

すてきな缶バッチが仕上がりました。長く使ってくれたら嬉しいです。

ボランティアの学生も懸命にフォローしてくれました。

お手伝いありがとうございました。

次回は7月13日(土)と14日(日)にオープンキャンパスが開かれます。AO入試間近です。ぜひ作品ご持参のうえお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

オープンキャンパス 初日

名古屋造形大学オープンキャンパスの初日です。

今年は例年になく、ゆっくりとお話しさせていただく時間ができました。相談会場では先輩方が制作した作品も展示されています。

入試の合格作品も展示されていますのでデッサンのコツなどがつかめると思います。

隣のアトリエでは「イラストレーションを描いて缶バッチを作ろう」体験講座が開かれています。

皆さんじっくりと作品作りに没頭していました。

同じアトリエで3年生を中心とした有志による展覧会が開かれています。

日曜日も開催しております。お越しいただく際はデッサンなど作品をご持参いただけますと先生から的確なアドバイスをしてもらえます。この機会にぜひ名古屋造形大学にお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

特別ゼミ 似顔絵講座

似顔絵講座が今日から始まりました。似顔絵をうまく描きたい学生のために4年生倉内さんが5週にわたり勉強会を開いてくれます。

ディスカッションしながら倉内さんならではの描き方のコツなどを丁寧に指導してくれました。

この5週間でどれくらいレベルアップするのかとても楽しみです。皆さん頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

オープンキャンパスのお知らせ

6月15日(土)と16日(日)の10時から16時までオープンキャンパスが開かれます。イラストレーションに興味のある生徒さん、絵だけでなくデザインも勉強してみたい生徒さんはぜひ相談会場までお出かけください。

イラストレーションデザインコースでは缶バッジを制作する体験講座を設けています。自分だけのオリジナル缶バッジを作ってください。先輩たちとも交流できます。親身になって相談に乗ってくれる学生ばかりですので、この機会にいろいろ聞いてください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ