2015年6月12日 1年次生、24期生、25期生、26期生、2年次生、3年次生、イラストレーション、展覧会 植物を描くイラスト展 2015年6月9日(火)から12日(金)の期間、イラストレーションデザインコース有志による「植物を描くイラスト展」が開催されました。お忙しい中、ご来場いただき誠にありがとうございます。学生も大いに刺激を受けた事と思います。 展覧会はとても良い経験になります。これからも失敗をおそれずに積極的に作品を作って社会に発信していってください。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2015年6月10日 1年次生、24期生、25期生、26期生、2年次生、3年次生、イラストレーション、ゼミ、展覧会 植物を描くイラスト展 2015年6月9日(火)から名古屋造形大学G棟D-2ギャラリーにて「植物を描くイラスト展」が始まりました。この展覧会はイラストレーションデザインコースプロモーションゼミの学生が中心となって1年生から3年生の有志が集まって企画運営を行っています。 この展覧会は12日(金)まで開催しています。ぜひご高覧賜りご批評いただけましたら幸いです。 植物を描くイラスト展 名古屋造形大学G棟D-2ギャラリー 2015年6月9日(火)-12日(金) 9:00-18:00(最終日は17:00まで) イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2015年6月8日 1年次生、24期生、25期生、26期生、2年次生、3年次生、イラストレーション、展覧会 イラストレーションデザインコース有志による展覧会 お知らせ イラストレーションデザインコース1年生から3年生までの有志による展覧会が名古屋造形大学D-2ギャラリーにて開催されます。今日はその搬入日です。授業後集まって展示の飾り付けを行いました。ギャラリーの壁一面にたくさんのイラストが並びました。 お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りください。 植物を描くイラスト展 名古屋造形大学G棟D-2ギャラリー 2015年6月9日(火)-12日(金) 9:00-18:00(最終日は17:00まで) イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2015年4月30日 1年次生、26期生、イラストレーション 1年生 鉛筆描写 講評 2015年4月28日(火)1年生のアトリエで鉛筆描写の講評が行われました。スポンジボールとボール箱、アルファベットを組み合わせての描写です。人の作品をみることで新しい発見があります。鉛筆の使い方や表現方法などたくさんの作品を観て吸収していきます。 講評の後はクロッキーを行いました。イラストレーターにとって素描の力は身につけたいテーマのひとつです。 これから課題が重なったりして忙しくなっていきますが、時間をみつけてとにかく描いてください。考える前に手を動かしていけば必ず新しい発見やひらめきに出会えると思います。ひきつづき頑張ってください。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ
2015年4月18日 1年次生、26期生 1年生 鉛筆描写 2015年4月7日(火)から実技授業が始まりました。最初の課題は鉛筆描写です。モチーフは箱とボール、アルファベットです。画面の中でどう構成して魅力的な絵作りを行うか、まずはラフスケッチを1日かけて行いました。イラストレーターにとって大切な発想力を鍛える課題です。 良いイメージが浮かぶまで何十案でもアイデアを出していきます。大変な作業ですがあきらめず頑張ってください。 イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ