1年生 新入生研修

4月14日(土)に東本願寺別院にて新入生研修が行われました。東別院は同朋学園発祥の地とされています。

その後金山に移動し、名古屋ボストン美術館へ。

時代を彩るファッション展を観ました。

すべての学生が見入るように見学。興味深い内容の展覧会でした。イラストレーションもファッションとは切っても切れない親密な関係で、どちらも時代を切り取る表現分野です。多いに刺激を受けてスキルアップをしていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 実技初授業

1年生の実技授業初日です。みなさん仲良くなって和んだ雰囲気のなか授業が行われました。最初の実技課題は鉛筆描写です。与えられるモチーフはスポンジボールとボール箱、アルファベットが印刷された書体見本用紙です。このモチーフを組み合わせて構成描写を行います。アルファベットもモチーフとして使用。今日と明日はラフスケッチです。

毎年驚くような作品が仕上がってきます。今年はどんなアイデアが出てくるのでしょうか。楽しみです。頑張ってください。

アトリエから見える桜は見頃を迎えています。満開の桜に囲まれてキャンパスも新しい1年生を歓迎しています。

イラストレーションデザインコース 足立

平成24年度 入学式

今日はとても暖かく過ごしやすい天気となりました。平成24年度入学式です。教職員在学生が心待ちにしていた大切な一日です。今回も恒例のお餅つきで新入学生を迎えます。

地元の方々のご支援と在学生ボランティアによるお餅つきです。

つきたてのお餅を在学生が一生懸命盛りつけます。

新入学生を前に先輩たちも笑顔が絶えませんでした。

入学式が始まる前のひとときでしたが緊張はほぐれたでしょうか。早くとけ込んで大学生活を楽しんでください。

入学式です。新しい学生を迎え、気持ちが引き締まります。

気づいた方もいると思いますがA棟に「入学おめでとう」のパネルが掲示されています。これも在学生ボランティアが制作しました。

これから4年間つらい事や悔しい事もたくさん経験すると思います。しかし、ひとつひとつが自分にとっての「生きる力」への源泉です。先輩達も懸命に支えてくれると思います。なりたい自分になるために共に頑張っていきましょう。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ