イラストレーションデザインコース ゼミ展搬入

2014年6月28日(土)13時からイラストレーションデザインコースゼミ展の搬入が行われました。

絵本ゼミの学生は原画も展示しているので作品展数も多く、見応えのある展示となりました。

皆さん手際よく展示を進めていきます。

力作が勢揃いです。お時間の都合がよろしければぜひ名古屋造形大学D-2ギャラリーにお出かけください。木村先生のイラストも展示しています。この機会にご覧いただけたら幸いです。

イラストレーションデザインコースゼミ展
2014年6月30日(月)−7月4日(金)
9時20分−18時(最終日は17時)
名古屋造形大学G棟 1階D-2ギャラリー

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

イラストレーションデザインコース ゼミ展のお知らせ

2014年6月30日(月)から7月4日(金)の期間、名古屋造形大学D-2ギャラリーにてイラストレーションデザインコースゼミ展を開催します。

イラストレーションデザインコースでは授業後に課外ゼミを開催しています。ゼミにはイラストレーションゼミと絵本ゼミ、プロモーションゼミがあり、イラストレーションゼミと絵本ゼミで制作された作品を展示します。リーフレットのメインビジュアルは4年生平林さんのボールペン画です。お時間ありましたらぜひお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生 イラストレーションデザインコースキャラクターのご紹介

22期生が作成したイラストレーションデザインコースのオリジナルキャラクターの名前が決まりました。この可愛いイラストをどんどん使用していきたいと思います。オープンキャンパスにも缶バッチになって登場します。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生 前期課題1 講評

2014年5月22日(木)の実技授業は前期課題1の講評が行われました。

才門さんの作品です。キャラクターをシリーズで制作しています。

榊原さんは絵本のための原画制作です。前期課題2では製本までを行います。

舟波さんはシルクスクリーンを使って挿画を描きました。

宮下さんは4コママンガを制作しています。twitterにもupしています。

就職活動もあり大変な時期ですが、卒業に向けて一歩ずつ前に進んでいってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

特別ゼミ イラストレーターとフォトショップの使い方講座

5月21日(水)から4週にわたり、授業後に特別ゼミを開催します。講師は4年生の廣瀬さんです。彼女はデザインだけでなく展覧会の企画・運営、ディレクションなど幅広く経験を積んでいます。彼女の優秀なスキルを後輩に伝えていく講座です。

まずは廣瀬さんが制作したイラストなどの作品をプロジェクター、ポートフォリオで紹介。

イラストレーターとフォトショップはプロになるために必ず習得しなければいけないソフトです。授業では教えてもらえない操作のコツやショートカットキーなど廣瀬さんの経験してきたスキルをしっかり学んでください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ