1年生 最初の課題 鉛筆描写

4月8日(月)より前期授業が始まりました。1年生のアトリエでは早くも課題に取りかかります。最初の課題は鉛筆描写です。スポンジのボールと段ボール箱、自分の名前で使用しているアルファベットがモチーフです。

それらのモチーフを組み合わせて鉛筆描写を行います。描写力よりも発想力をきたえるためにラフスケッチをたくさん描いてもらいます。

イラストレーターになるには発想力がとても大切です。何を美しいと思うか、何を伝えたいか。自分の感性を信じて描き進めていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 ガイダンス

4月3日13時30分より1年生対象の実技ガイダンスが行われました。

この1年間で学ぶ実技授業の概略などの説明を行い、来週からいよいよ始まる授業に備えます。

長いようで短い4年間が始まります。楽しい事もつらい事もたくさんあると思います。すべてが自分自身を成長させる糧となります。ひとつひとつの課題を真剣に取り組んでいってください。応援しています。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

平成25年度入学式

4月1日、満開の桜が新入生の皆さんを歓迎していました。待ちに待った入学式です。在学生の有志が新しい仲間のために恒例のお餅を振る舞いました。

先輩方が何日も前から打ち合わせを繰り返して準備を進めました。
とても美味しいお餅です。

13時30分より入学認定式です。

その後教員紹介が行われました。

これから4年間いろんな事があると思います。ひとつひとつの出来事が自分を築き上げていきます。どんなつらい事も糧にして成長していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 幸村さん グループ展のお知らせ

12月10日(月)から12月14(金)まで、名古屋造形大学1年生の有志3名がグループ展を開催します。出品者はグラフィックデザインコース小林さん、イラストレーションデザインコース幸村さん、洋画コースの加藤さんです。

ぜひお出かけください。

会期 12月10日(月)−12月14日(金) 10:00−19:00
場所 名古屋造形大学管C棟1階D1ギャラリー
イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 デジタルイラストレーションの授業

1年生は後期から岡本先生の授業が始まりました。イラストレーターというソフトの操作方法を習得します。今回の課題では、イラストレーターで人物を描きます。

基礎的な操作から学習します。まだぎこちない使い方ですが練習を重ねていくとサクサク使えるようになります。業界では標準のソフトです。積極的に学習していってください。

わからないことを資料を見ながら友達と相談している休憩中のひとこまです。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ