愛知県立愛知工業高校 卒業制作展

2013年12月10日(火)から15日(日)まで愛知県美術館8階で愛工デザイン展2014が開催されました。

15日にお邪魔してきました。鉛筆で描かれた自画像が圧巻です。毎年驚かされます。展示されている作品はどれもクオリティが高く、まさに集大成となる卒業制作にふさわしい作品ばかりでした。これからも一層頑張って描き続けてください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

三重県立飯野高等学校 卒業制作展

三重県津市にある三重県立美術館で、飯野高校の卒業制作展が12月11日(水)から12月15日(日)まで開催されました。

来年、名古屋造形大学イラストレーションデザインコースに入学が決まっている水谷さんにお誘いをいただきお邪魔してきました。

高校生とは思えないレベルの高い作品が勢揃いで圧倒されました。グラフィックデザインの他にコンピューターグラフィックスやファッション、日本画、洋画、彫刻までありとても充実した見応えのある展覧会でした。高い目標を持ち続けて、未来の芸術家、デザイナーになっていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年生 小宮さん個展開催

12月10日(火)から15日(日)の期間、イラストレーションデザインコース3年生の小宮さんがカフェギャラリーで個展を開催します。荒削りですが懸命になって描いた小宮さんのスタート地点となる個展です。若い感性で描かれた色彩豊かなイラストレーションを観ていただけたら幸いです。

お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りください。

2013年12月10日(火)-15日(日)
ミッツコーヒースタンド
平日7:00-21:00
土日祝8:00-18:00
052-222-0207
名古屋市中区錦2-8-14 錦三輪ビル 1F
地下鉄伏見駅から徒歩15分

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生卒業制作 水越さん

水越さんは、地元小学校を取り上げた卒業制作を展示する予定です。浜松北部の出身で、地元の小学校が過疎のため2008年に廃校となってしまいました。

その旧西浦小学校では現在、校舎の一部をカフェとして有効活用されているなど地域活性化のためのプロジェクトが立ち上がっています。そのプロジェクトに共感して、町の過疎化に悩む地元に少しでも協力できないかと、卒業制作では旧西浦小学校のプロモーション活動を展示する予定です。

その一環として、旧西浦小学校にて「森の学校展」を開催します。大自然に囲まれた静かな校舎で昔懐かしい思い出を織り交ぜながらの展覧会になると思います。お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りください。

森の学校展
旧西浦小学校校舎
12月7日(土)8日(日)、14日(土)15日(日)、21日(土)22日の6日間
10時-17時(日曜日は9時-17時)
JR飯田線「水窪駅」より車で15分

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

展覧会のお知らせ X’MAS ARTIST SHOP 2013

2013年12月6日(金)から24日(火)まで名古屋市久屋大通にあるスペースプリズムで「X’MAS ARTIST SHOP 2013」が開催されます。猫を鉛筆で描き、今回は透明水彩で着色した作品を出品します。

この展覧会にはグラフィックデザイナーの高北幸矢前学長、ジュエリーデザインを指導されている荒川芳秋客員教授、洋画家の加藤鉦次特任教授、グラフィックデザインコースの村田直哉准教授、非常勤講師の森貞人先生も出品されています。

お時間ありましたらぜひお出かけください。

2013年12月6日(金)-24日(火)
※10日・17日(両日ともに火曜日)休廊
正午-午後8時
スペースプリズム
〒461-0001
名古屋市東区泉1-14-23ホワイトメイツ1F

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ