イラストレーションデザインコース ゼミ展搬入

2014年6月28日(土)13時からイラストレーションデザインコースゼミ展の搬入が行われました。

絵本ゼミの学生は原画も展示しているので作品展数も多く、見応えのある展示となりました。

皆さん手際よく展示を進めていきます。

力作が勢揃いです。お時間の都合がよろしければぜひ名古屋造形大学D-2ギャラリーにお出かけください。木村先生のイラストも展示しています。この機会にご覧いただけたら幸いです。

イラストレーションデザインコースゼミ展
2014年6月30日(月)−7月4日(金)
9時20分−18時(最終日は17時)
名古屋造形大学G棟 1階D-2ギャラリー

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

今村さん 個展のお知らせ

2014年5月26日(月)から6月8日(日)の期間、イラストレーションデザインコース研究室職員の今村さんが個展を開催します。ペンで下絵を描いてデジタル処理で着色する手法で新作を描きそろえました。

今村さんは名古屋造形大学視覚伝達デザインを卒業後、愛知県を拠点にクリエーターズマーケットなどのイベントで積極的に作品を発表しています。モノクロタッチの線画が大変魅力的なイラストを描いています。

お好きなドリンクをお楽しみながらご覧いただけたら幸いです。5月28日は生誕祭があります。お誘い合わせの上ぜひお出かけください。

Galleri Bar TORIDE[トリデ]
名古屋市中区新栄2丁目8-1
地下鉄東山線 新栄町駅 2番出口より徒歩3分
TEL052-212-7294
アクセス
2014年5月26日(月)-6月8日(日)
16:00-23:00(不定休)※最終日は21:00まで

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

マンガコース三輪先生 イラスト展開催

マンガコースでイラストの指導をされている三輪布巳子先生が江南市にある「ギャラリーみわ」にて水彩画展を開催されます。三輪先生は名古屋造形大学洋画コースを卒業後、イラストレーターとして活躍をされています。

お近くにお住まいの方はぜひお出かけください。

三輪布巳子水彩画展vol.11「アントシアニン」
2014年4月29日-5月4日10:00-17:00(最終日は16:00)月曜定休
ギャラリーみわ アクセス

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

展覧会のお知らせ 修了制作展

4月30日(火)から5月9日(金)の期間、名古屋造形大学ギャラリーで修了制作展が行われます。D-1ギャラリーでは4年生による3年次修了制作展、D-2ギャラリーでは2年生3年生による1年次2年次修了制作展が開催されます。

3年次修了制作展では、3年次で制作した課題をもう一度見直して新たにB1ポスターと商品デザインを制作。1年次2年次修了制作展では「音楽」をテーマに各学生がセレクトした曲をイメージしてイラストを制作しました。お時間ございましたら是非ご覧いただきご批評いただけたら幸いです。

名古屋造形大学
D-1ギャラリー/D-2ギャラリー
3年次修了制作展/1年次2年次修了制作展
4月30日(火)-5月9日(金)※土日祝休
9:00-18:00(最終日は17:00)

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

アメリカでの展覧会

2014年3月1日(土)から10日(月)までの10日間、名古屋造形大学と提携しているボイシー州立大学へ行ってきました。2月28日から4月17日まで学内ギャラリーで挿絵の原画が展示されています。

この作品はボイシー州立大学で美術を指導されているダン・スコット先生の原画です。驚くほどの卓越したデッサン力です。

デッサン力を磨くため、ダン先生の授業に参加させていただきました。

2回の授業で約3時間かけて制作した作品です。グレーの用紙に木炭と白チャコールで描きました。

別のクラスにも参加し、こちらも2回の授業で約3時間でパステル画を制作しました。モデルの左右正面から、ブルー・レッド・イエローのライトを当てているので、光の変化が微妙で捉えるのが難しく、観察力を磨くのにとてもすばらしい課題だと感じました。

水曜日はビル先生の授業を見学させていただきました。ビル先生はアメリカで有名な賞を獲得されるほどの優れたイラストレーターです。授業の前半では、画材の説明と描き方のレクチャーが行われました。

その後、学生の課題チェックで的確なアドバイスをされていました。

ビル先生の作品です。観る人を強く惹き付ける魅力的な作品です。

水曜日16時からレクチャーを行いました。100名を超えるたくさんの方にご清聴いただきました。

とても美味しいお店に連れて行っていただき、アメリカの食事も堪能できました。

飛行機からの空の景色です。帰りの飛行機は晴天に恵まれました。

あっという間の10日間でした。とても充実した時間を過ごす事が出来ました。この貴重な体験を次ぎに繋げていけるように日々イラストレーションの制作に励んでいこうと思います。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ