3年次修了制作展 初日

3年次修了制作展が始まりました。イラストレーションデザインコースでは、1年次は手で描く事を中心にイラストレーションの基礎を学びます。2年次でデザインの基礎を学びます。3年次でデザインとイラストレーションの関わり方について深めていきます。

佐藤さんの作品です。佐藤さんは書籍とイラストレーションの関係を研究しました。

水野さんの作品です。ジャズコンサートの告知ポスターと、会場でいただくティーセットのパッケージデザインを制作しました。

長谷川さんの作品です。水族館の魅力を伝えるポスターと商品パッケージをデザインしました。

展覧会は6月7日(金)までD-1ギャラリーにて開催しております。お時間ございましたらぜひお立ち寄りください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年次修了制作展 搬入

6月4日(火)から6月7日(金)までD-1ギャラリーにて3年次修了制作展が開催されます。今日は10時より搬入が行われました。

イラストレーションデザインコースは女性の方が圧倒的に多く在籍していますが、女性陣が力を合わせてテキパキと進めて行きます。

会期中はポートフォリオも展示いたします。これまで制作してきた作品をぜひご覧ください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

第1回ブログヘッダーイラストレーションコンペティション結果

6月のヘッダーは卒業生の太田さんの作品です。絵本作家をめざして日々制作活動をしています。6月30日のクリエーターズマーケットに同期の永田さんとブース出展します。お時間ございましたらぜひクリエーターズマーケットにお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年次2年次修了制作展 最終日

1年次2年次修了制作展は最終日を迎えました。ご来場ありがとうございました。

現3年生小木曽さんの作品です。「美女と野獣」をテーマに描きました。

つづいて杉本さんの作品です。「パフ」を選びました。

現2年生の作品です。幸村さんは「ヘンゼルとグレーテル」を描きました。

佐々木さんの作品。「土佐日記」です。

同じ会場で、3年生が制作した絵本も展示されてました。

イラストレーターは見て伝える「視覚伝達」という大変重要な役割を担っています。今回は誰でも知っている有名な童話や小説を選んでもらいました。誰でも知っているが故に、描かれた作品が的確かどうか容易く判断されてしまいます。見た方の心にあるイメージを覆すくらい魅力的な表現をめざして研究を深めていってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年次2年次修了制作展 三日目

今日も学生の作品を紹介します。

3年生宮下さんの作品です。「童話」を描いています。

3年生儀賀さんの作品。「カエルの王様」です。

3年生戸田さんの作品です。「おやゆび姫」です。

2年生杉浦さんの作品です。「3匹のヤギのがらがらどん」を描きました。

2年生三ツ矢さんの作品。「眠れる森の美女」です。

2年生池田さんの作品です。「竹取物語」を選びました。

この展覧会は明日31日まで展示しております。ぜひ原画を見ていただけたら幸いです。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ