3年生 福地さん個展開催中

2013年11月18日(月)から22日(金)の期間、イラストレーションデザインコース3年生の福地さんが名古屋造形大学D-2,D-3ギャラリーで個展を開催しています。

全作品が切り絵で表現されています。額の裏側はトウメイのアクリル板で作品を押さえてあるので、太陽の光が透過します。自然光が和紙の色彩をいっそう美しく引き立てています。

丁寧に作られたとても素敵な作品ばかりです。明日が最終日です。この機会にぜひお出かけください。

名古屋造形大学D-2,D-3ギャラリー
2013年11月18日(月)-22日(金)
9:00-18:00(最終日は17:00)
福地さんのホームページはこちら

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

3年生 福地さん個展開催

2013年11月18日(月)から22日(金)の期間、イラストレーションデザインコース3年生の福地さんが名古屋造形大学D-2,D-3ギャラリーで個展を開催します。すべて切り絵で制作してきたこれまでの作品を展示します。

今まさにアトリエで最後の追い込みで毎日遅くまで残って制作しています。個展は自分自身との戦いです。福地さんにとって、この個展が大きな飛躍の一歩となるよう応援しています。頑張ってください。

名古屋造形大学D-2,D-3ギャラリー
2013年11月18日(月)-22日(金)
9:00-18:00(最終日は17:00)
福地さんのホームページはこちら

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 柳生先生の授業

1年生の水曜日後期の実技は画材についての研究課題を制作しています。動物をテーマに、紙の素材や画材を変えて何種類ものイラストレーションを描いていきます。

どの画材が自分の表現したい世界観を表現できるか、これは試してみないと分かりません。あらゆる素材に挑戦して独自の表現方法を模索していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

2年生 木村先生の授業

木村先生の授業では絵本の制作を行っています。今日は講評です。3年生も参加してくれました。

絵本はストーリーを考え、何枚ものイラストレーションを描き、パソコンでレイアウトし、製本をします。とても工程が多くて大変ですが、達成感のある課題だったと思います。工程が多ければ多いほどスケジュール管理が重要です。予定をしっかり立てて計画的に制作していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

足立ゆうじ 柘植彩子 二人展のご案内

2013年11月6日(水)から18日(月)まで名古屋市覚王山のカフェギャラリーにて二人展を開催しております。柘植彩子さんは水彩画で大変人気のある水彩画、イラストレーターです。今回は鉛筆画と水彩画の展覧会です。お時間ございましたらぜひお出かけください。

cafe & bar 299
名古屋市千種区堀割町2-6-12
052-751-0299
2013年11月6日(水)-18日(月)
12:00-23:00 (火曜日定休)

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ