展覧会のお知らせ 猫展18

2014年2月7日(金)から3月2日(日)の期間、スペースプリズムにて猫展18に出品します。

2月22日の猫の日にちなんでの展覧会です。近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りください。

スペースプリズム
名古屋市東区泉1-14-23 ホワイトメイツビル1F
営業時間:正午-午後8時

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生2年生 修了制作

1年生と2年生も修了制作の大詰めです。テーマは「音楽」です。好きな音楽を選び、自分の感性で自由に世界を表現します。

1年生はB2サイズのイラストボードに制作します。2年生はA3サイズで3点の連作です。

今回制作した作品は、新年度の5月頃学内のギャラリーで展示をします。最後までしっかり制作していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生卒業制作 水越さんが静岡新聞に掲載されました。

4年生の水越さんが母校である旧西浦小学校にて「森の学校展」を開催しました。旧西浦小学校をモデルに絵本の原画を展示したこの展覧会が静岡新聞に掲載されました。

地元の方々に見てもらって恩返しをしたいと作品展を決めました。卒業制作ではこの展覧会を含めた作品が展示される予定です。卒業制作も頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

修了制作

1年生から3年生の課題は修了制作に入りました。1年生と2年生は「音楽」をテーマにイラストレーションを制作します。心に残った思い出の曲を選んで表現します。まずはアイデア出しです。

3年生のテーマは「Re:」。この一年間で経験したショップ計画や商品計画などの課題の中で、いっそうクオリティを高めていきたい課題を選び、リニューアルを行います。

修了制作は今年度最後の課題になります。そして来年度の春に修了制作展で作品を発表します。頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

4年生卒業制作 神谷さん

神谷さんはサンゴ礁をメインにした架空の水族館「ミナトシーワールド」を設定して告知ポスター、リーフレット、商品展開を制作します。

メインビジュアルはイラストレーションで表現し、色彩豊かな海と魚たちを生き生きとした表情で描いています。

順調に制作が進んでいます。より高いクオリティを目指して研究していってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ