7月のオープンキャンパス2日目

今日もたくさんの高校生にご来場いただきました。イラストレーションデザインコースの体験講座は昨日にひきつづき缶バッジの制作です。

午前中から待ち時間が必要なくらい大人気。皆さん本当に絵を描くのが大好きなんだなと改めて気づかされました。ボランディアの在学生も楽しんで参加してくれ大成功の体験講座となりました。

相談コーナーも途切れることなく熱心に先生の話を聞いていました。

終了後ささやかながらの打ち上げです。お疲れさまでした。

次回のオープンキャンパスは9月15日(土)と16日(日)です。缶バッジを制作します。高校生も在学生も卒業生もぜひお出かけください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

7月のオープンキャンパス1日目

今日はオープンキャンパスです。天気にも恵まれ、たくさんの高校生が来てくれました。イラストレーションデザインコースの相談ブースもにぎわっていました。

今回から在学生に協力をしてもらい体験講座を開きました。「イラストレーションを描いて缶バッジを作ろう」

開始早々から予想以上に熱気あふれる会場となり、とても楽しそうに制作していました。

デジタルで制作する高校生もたくさんいました。しかもレベルの高いイラストレーションばかりです。

とてもお気に入りの缶バッジが制作できたようです。

在学生のフタッフ缶バッジです。学生のイラストレーションをメインに個性豊かな缶バッジが仕上がりました。

明日もオープンキャンパスが開かれます。お時間ありましたらぜひお出かけください。そして自分だけのオリジナル缶バッジを作りましょう。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

前期実技終了

今日で前期の実技授業が終了です。今日締め切りの課題を午前中あわてて制作している学生の姿を見つけました。

パソコンルームでの作業です。

授業後、陶芸部の学生が釜でピザを焼いてくれました。釜焼きはおいしいです。

さすが陶芸部。本格的な釜を使って焼いています。

あっという間の前期実技授業でした。お疲れさまでした。

7月28日(土)と29日(日)はオープンキャンパスです。在学生の協力でイラストレーションデザインコースも体験講座を開きます。

「イラストレーションを描いて缶バッジを作ろう」

色鉛筆や水彩、ペンタブレットなど自分に合った画材を使用してイラストレーションを描きます。開催時間は10時から16時です。高校生の皆さん、ぜひ体験講座にお立ち寄りください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

6月のオープンキャンパス

23日(土)と24日(日)にオープンキャンパスが行われ、たくさんの高校生にお立ち寄りいただきました。

将来どんな仕事に就きたいのか、そのためにはどのコースに進学すれば学べるのか、真剣な表情でいっしょうけんめい聞いていました。受験勉強で描いている鉛筆デッサンやイラストレーションを持参し、質問する熱心な生徒さんも多数おいででした。これから受験シーズンに向けてどんどん上達していきます。7月28日(土)と29(日)にもオープンキャンパスが行われます。それまでにしっかり訓練を積んで、またぜひ作品を見せてください。こちらも力になれるようめいいっぱいサポートさせていただきます。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

さつき祭

今日はさつき祭です。ドッジボールやソフトボールなどいろんなスポーツが行われます。教員と助手でチームを結成。バスケットボールに参加しました。

残念ながら一回戦負けとなりましたが、経験者率が高く、とてもハイレベルな試合となりました。

さつき祭が終わったあとみんなでカレーライス。スポーツの後はとても美味しく感じます。

サポートしていただいた皆様、今回もありがとうございます。お疲れ様でした。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ