今日はオープン・キャンパス。
朝から大勢の方々が大学に来られ、大盛況。
オープン早々行列ができた。
キャンパスの百日紅(サルスベリ)は色鮮やかで、心を楽しませてくれる。
このところ、白い花を見て本当に美しいと思うことが何度かあった。アガパンサス、一つ葉タゴ、木槿(ムクゲ)、百日紅。それぞれ”白”と言っても微妙な色味を感じさせてくれる。白い色の深みや厚みを感じる。
さて、学内を見回ったあと、学長室で仕事。
その後、名古屋に所用があり、着替えるために一旦帰宅すると…
ウニが魚のように伸びきっていた。
名古屋市内での所用を終え、夕方、大学に戻って再び学長室で仕事。
今日のオープン・キャンパスは同時期としてはここ数年で一番の大入り。さらに、AO入試の手続きをしていただいた方の数もこのところの最高数を達成。スバラシイ!
夜は午後8時半に帰宅した。