9時出校、すぐに種々打ち合わせ。
11時からはゼミ展の打ち合わせ。学生の作品の進み具合が少し心配 …
午後は13時と14時半に来客。
その後、書類を片付けて、自作の制作を行った。
午後10時まで作業をして、今日は縦方向に15cm分くらいできた。
このスピードで計算すると、来年1月の個展に4点完成させるのは相当ハードだ。
夏の間にかなり仕事をしておかなければ大変なことになる…
ところで、8月16日に学長杯というゴルフコンペがある。私はゴルフは全くやったことがないが、代々の学長がトロフィー(優勝楯)を作っていて、私もその制作を依頼されている。
前学長は写真のような相当立派な楯を作られているが、これが大きなプレッシャーになっていて、まだ全く手が付けられていない。
危惧されていたことだが、当日は「引換券」の贈呈となりそうだ。ご勘弁を!