2月3日(水)晴れ

朝から大学で仕事。

お昼すぎから名古屋キャンパスで少し打ち合わせ。

夕方からはCBCクラブの「くちなし章贈呈式」に出席した。くちなし章は「表舞台で華やかに活動する方ではなく、人知れずこの地方の文化の発展に貢献している方を発掘し、顕彰する」というユニークな賞だ。

今回の授章は古典模写制作の専門家で、源氏物語や名古屋城本丸御殿の障壁画などを長年復元模写してこられた加藤純子さん。昭和50年に東京藝術大学大学院日本画科を修了されて、その後、4年間助手をされていたので、しばらく同じキャンパスで過ごしていたことになる。

学生時代の学食「大浦食堂」の話など、楽しくお話させていただいた。

そして恒例の「年男・年女の豆まきショー」
IMG_8740
去年は私も加わらせていただいた。

次に登場したのは名古屋造形大学洋画コース3年生の田中香里さん。
IMG_8751
田中さんのことは、このブログでも何度か紹介したが、昨年の「第10回CBC翔け!二十歳の記憶展」でグランプリを受賞した方だ。

今日は、このような華やかな舞台で挨拶。ちょっと緊張気味かな??

色々な方々から批評も受けて、
IMG_8759

ニッコリ!
IMG_8763

今日は多くの方々と楽しくお話をさせていただいた。
次に行きたかったが、明日は朝から会議が続くので早めに帰宅させていただいた。