11月15日(土)晴れ

朝、バスで栄へ。
今日も良い天気!
IMG_0570

幾つか展覧会を観て回った。

CBCスタジオギャラリーでは「CBC 翔たけ! 二十歳の記憶」という、地元の三美術系大学から選ばれた学生作品を展示する展覧会が開かれている。
IMG_0578

賞も設けられていて、今回は名古屋造形大学の院生、学部生の3名がグランプリ、準グランプリ、そして、中日新聞社賞を受賞した。おめでとう!
三大学の学生の力に溢れた展覧会だった。

その後、名城公園の愛知学院大学へ。
途中見た桜。
IMG_0588

狂い咲きなのか、今の季節に咲く桜なのか…
何か不思議な感じ。
IMG_0593

愛知学院大学名城公園キャンパスで開催された愛知学長懇話会に出席。

10階の会議室からの眺めは素晴らしい。
名古屋駅方面は高層ビルが次々と出現している。
IMG_0606

あれ、こちらのオランダっぽい風車は…⁇
IMG_0604

会議終了後、急いで名古屋駅へ。
新幹線で東京に向かう途中の富士山は意外と冠雪量が少ない。
_0030162

午後7時から東京都庁45階展望台のレストランで名古屋造形同窓会東京支部の周年記念パーティー。短期大学の同窓会設立40周年と四年制大学の同窓会設立20周年を祝う会だ。
IMG_0625

IMG_0683

本当に大勢の同窓生の方々が集まってくださった。
IMG_0669

懐かしい先輩の先生方。
IMG_0641

素晴らしい夜景を見ながら、卒業生の皆さんと久々にお会いすることができた。
IMG_0666
同窓会長さんも一緒!

色々な武勇伝、そして、青春の思い出… 話は尽きない。
このパワーが名古屋造形スピリッツとして代々受け継がれてきたし、これからもずっと続いてゆくと実感した。

話は盛り上がり、二次会の後、禁を犯して久々の夜中のラーメンまで行ってしまった。

ホントに楽しい一日だった。