朝から大学院のゼミと会議。
名古屋造形大学芸術祭2014の最終日だが、台風か近づいており、雨脚も少し強まってきたようだ。
午前中に愛知県下に暴風警報が発令され、やむなく芸術祭はお昼で終了。
学生の皆さんの速やかな対応により、本当に短い時間で模擬店もほぼ撤収でき、午後3時前には学生は全員帰宅することができた。
最終日の盛り上がり、最後の花火を見ることができなかったのは非常に残念だが、また来年に期待しようね⁈
午後から名古屋市民ギャラリー矢田へ。
愛知県立芸術大学、名古屋芸術大学、そして、名古屋造形大学の教員が実行委員となり、選ばれた若手作家の作品展”motion #2″が開催されている。
名古屋造形大学の卒業生では総合造形コース(現コンテンポラリーアートコース)卒業の設楽陸さん、
情報デザインコース(現デジタルメディアデザインコース)卒業の平野真美さんが出品している。
それぞれ、タイプは全く異なるが、見応えのある作品を制作している。
今後のますますの活躍を期待したい。
その後、大学に戻り仕事。
夜、台風の風が強くなる前に帰宅した。