5月31日(木)晴れ

今日は会議日、朝から会議がギュウギュウ。
先ずは午前9時20分から知財権研究会。これがまだ私自身よく把握出来ていないところが多々あり、スムーズな議事進行が出来なかった。あとでメゲた。会議の予習・復習をしっかりやらなければ…

この研究会とバッティングしていた入試関連の会議はまだ続いていたが、別件の打ち合わせ等があり、欠席させてもらった。

昼休みに来客があり、午後の授業(コンテンポラリー、アニメーション1年生の講評)に出る予定だったにも関わらす(実は楽しみにしていた)、教授会の準備が結構あるため欠席。講評はコンテンポラリーと日本画のお二人の先生にお任せした。

教授会の議題が非常に多く、学長の報告事項もかなりあるのでそれなりの準備は必要。やはり、学長として教授会に臨むのは今までとは訳が違うということを今更ながら実感。

教授会は案の定長丁場に。その後、大学院の研究科委員会が終わったのは午後8時近くになっていた。
学長室で幾つか仕事をこなし午後10時頃帰宅し遅い夕食をとった。

ということで、本日は写真の無い一日に終わったのだった。