野点

今日は野点(のだて)が催されました。野点とは屋外で抹茶をいれて楽しむ茶会です。陶芸コースの学生がつくった器も使用されています。お琴の演奏まであり大変粋な会となりました。

さっそくお抹茶をいただきました。美味です。

この企画も新入生を歓迎するイベントとして毎年開かれています。すてきな会ですね。

ボランティアで参加いただいているピアサポーターの皆様お疲れさまでした。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年次2年次修了制作展 二日目

今日もたくさんの方に観ていただいております。一部ですが展示作品をご紹介いたします。

2年生近藤さんの作品です。

2年生宮下さんの作品です。

2年生福地さんの作品です。

2年生山口さんの作品です。

どうぞご高覧ください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年次2年次修了制作展

初日を迎えました。朝からたくさんの方にご来場いただいています。何点かの作品をご紹介いたします。

まずは3年生水越さんの作品です。サロメを描いています。

続いて3年生益田さんの作品です。忠臣蔵をコミカルなキャラクターで描いています。

3年生倉内さんの作品です。

3年生高嶋くんの作品です。

どの作品も丁寧に描かれていて見応えのある作品ばかりです。ぜひ原画をご覧ください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年次2年次修了制作展

5月8日(火)から11日(金)の期間、名古屋造形大学D-1ギャラリーにて1年次2年次修了制作展を開催します。ぜひお立ち寄りください。

メインポスターは3年生益田さんが制作しました。

もう一点あります。こちらは3年生榎本さんが制作しました。

今回のテーマは「49の物語」。小説などの物語を出品者49名がそれぞれ選んで描きました。

今日は搬入日です。午前10時から学生が中心となって展示を行いました。

女性が多いコースですが男性に負けず力仕事をこなしていました。

ご批評ご高覧たまわりますよう宜しくお願いいたします。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ

1年生 最初の課題講評

1年生最初の課題の鉛筆描写を提出してもらいました。スポンジボールとボール箱、そして自分の名前(ローマ字)を自由に構成して描く課題です。特に印象に残った作品をご紹介します。

荒木さんの鉛筆描写です。ボール箱のふた部分とアルファベットの関係に工夫が感じられます。逆光にすることで「M」の光が地面に落ちて面白い画面構成となりました。

鈴木君の鉛筆描写です。他の学生とは違った世界観です。アルファベットを平面構成的な表現で描き、画面に力強さが出ています。

山崎さんの鉛筆描写です。アルファベットがリズミカルに配置されていて、適度な余白が画面に広がりを感じさせます。

他の学生の作品もそれぞれ工夫がありました。ラフスケッチでは苦しんでいましたが、産みの苦しみを乗り越えてこそのクリエイティブです。アイデアが出てくるまで考える。その繰り返しで成長していきます。まだ始まったばかりです。頑張ってください。

イラストレーションデザインコース 足立ゆうじ